top of page

有り難い時間

  • 執筆者の写真: arikotakatsu
    arikotakatsu
  • 2019年12月24日
  • 読了時間: 2分

神戸と東京の個展を終え、

大阪に戻ってすぐに

母の体調が悪くなりました。


私の身体の自由が利くようになるのを

待つかのように。





神さまが、タイミングを見計らってくださったみたいです。




1日でも早く

元の生活に戻って欲しいですが、

毎日、病院へ行けること

有り難いことです。




そして、

今回の個展で、オーダーも多くいただけました。



心待ちにしてくださっていること、

すごく嬉しくて、

1日でも早くお届けしたく

描かせていただいています。



本当に有り難いです。




そして、描いている時間は

本当に幸せ。



レースのデザインが可愛くて可愛くて

自分の作品を見て


にまぁ〜❤️



かわいいやん!

美しいやん!

上品やん!



相変わらずの自画自賛!?



東京で出会った美術関係者の方に

言われました。



「もう謙遜は、やめてください!

自信満々でいてください。」



そうですね、そうします。(笑)



そして、こんなことがありました。


先日、10年ぶり?の高校時代の友人から

突然、メールが。



Tさんから


ひっさしぶりー!!

長らく見ていなかった 有子のブログを開いたら 

なんて なんて ステキな事をやっているんだ💖


作品見て心ときめきましたよ。





すごくびっくりして、嬉しかった。


「心ときめいた。」という言葉。




人は、同時に二つのことは考えられないから

「ときめき」の瞬間は、


誰にも邪魔されない自分自身の

本物の本心だと思います。



「〜だから。」の条件は付かない。



ときめいてもらえて、嬉しかったです。



なんと、有り難いこと。



世の中全ての人がときめくとは思っていませんが、


ときめいてくださる人はまだまだいる!!



その方々に一人でも多く出会えたら…。



アートを描いているとき、

そんな妄想しながら、

オーダーくださった方のお顔を思い浮かべながら、


有り難い、有り難い。

と、思い切り感謝の気持ちで

描いています。



つらつらと、思いを書いてしまいました。




今日は、クリスマスイブですね。


素敵なクリスマスをお過ごしください。


一人でも多くの方が、

「有り難い」と、感じることに

出会えますように…。






Comments


bottom of page